今年も2月3月と無事みそ作りの会を開催できてホッとしました。
いつも一緒に開催していたうみかぜ整体院の斉藤さんは昨年岡山へ移住されました。
1人開催は初めてでは無いけれど、できるかな?と思っていましたが、
頼る人がいないと自分できちんと段取りを気をつけるので、
優しい参加者の皆さんのおかげもあり、無事終了しました。
去年からの継続で4名の方と、みそ作り初めての方1名がデビューされました。
作り方は同じことしていても皆さんそれぞれ個性があって見守っているととても面白い。
カビを恐れて、超念入りにアルコールで拭き取る方、
ちょっと位お豆が落ちても気にしない大らかな方。。
みそより厚いんじゃないか?と思うくらい大量の酒粕で蓋をする方などなど。。。
いずれにせよ、10ヶ月後にはちゃんとお味噌になってるからいいのです。
今年は、藤沢で有機野菜を育てている農家さんに津久井在来種大豆を分けてもらい、
去年から使い始めたオーストラリアのオーガニックソルト、
いつもお世話になっているオーガニックマートよこいさんから有機の生麹をお取り寄せして作りました。
津久井在来種大豆、とても貴重です。
在来種の大豆ということで注目されており、加工品はまだ手に入りやすいですが、
豆の状態ではなかなか見つけられません。
ありがたいことです。そして何より美味しい。
手作りのいいところは、自分の好きな材料でアレンジして作れることですね。
5年6年と続けていると、最初はとてもじゃ無いけど1人では大変だからできない!と思っていた事でも、
空いた時間にちゃちゃっと仕込むことができるようになります。
なんでも細く長く続けてみることが大切ですね。
今年も美味しいみそのもとをしっかり仕込んで、
先の楽しみを作ることができて本当によかったです。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
いつも一緒に開催していたうみかぜ整体院の斉藤さんは昨年岡山へ移住されました。
1人開催は初めてでは無いけれど、できるかな?と思っていましたが、
頼る人がいないと自分できちんと段取りを気をつけるので、
優しい参加者の皆さんのおかげもあり、無事終了しました。
去年からの継続で4名の方と、みそ作り初めての方1名がデビューされました。
作り方は同じことしていても皆さんそれぞれ個性があって見守っているととても面白い。
カビを恐れて、超念入りにアルコールで拭き取る方、
ちょっと位お豆が落ちても気にしない大らかな方。。
みそより厚いんじゃないか?と思うくらい大量の酒粕で蓋をする方などなど。。。
いずれにせよ、10ヶ月後にはちゃんとお味噌になってるからいいのです。
今年は、藤沢で有機野菜を育てている農家さんに津久井在来種大豆を分けてもらい、
去年から使い始めたオーストラリアのオーガニックソルト、
いつもお世話になっているオーガニックマートよこいさんから有機の生麹をお取り寄せして作りました。
津久井在来種大豆、とても貴重です。
在来種の大豆ということで注目されており、加工品はまだ手に入りやすいですが、
豆の状態ではなかなか見つけられません。
ありがたいことです。そして何より美味しい。
手作りのいいところは、自分の好きな材料でアレンジして作れることですね。
5年6年と続けていると、最初はとてもじゃ無いけど1人では大変だからできない!と思っていた事でも、
空いた時間にちゃちゃっと仕込むことができるようになります。
なんでも細く長く続けてみることが大切ですね。
今年も美味しいみそのもとをしっかり仕込んで、
先の楽しみを作ることができて本当によかったです。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。